■一眼レフデジタルカメラで夕日や月も撮ってしまおう!
■朝日か夕日か、どういう風に見分けたらいいかわかりませんが、左の写真は11月下旬の夕日です。だるま夕日を期待して撮影に行きましたが、よく見るとこの場所からでは山に夕日が沈むので、だるま夕日にはならないのが、この後わかりました。)^o^(
自宅からそれほど遠くではないのでいいのですが、遠出するときには天候や季節、地形も調べておきましょう。

撮影データ
撮影モード: マニュアル
Tv(シャッター速度): 1/320
Av(絞り数値): 20
測光方式: 評価測光
ISO感度: 100
レンズ: 170.0 - 500.0 mm
焦点距離: 286.0 mm
■月と旅客機ですが、上の写真の夕日を撮りに行っていまして少し時間があったので月を撮影していましたらたまたま旅客機が、そのアングルに入って来たのであわててシャッターを切りました。
たまにはこういうこともあるんですね。(^○^)
撮影モード: マニュアル
Tv(シャッター速度): 1/320
Av(絞り数値): 8.0
測光方式: 評価測光
ISO感度: 100
レンズ: 170.0 - 500.0 mm
焦点距離: 500.0 mm

デジタルカメラで花火や夜間撮影を楽しもう。
花火の写真

■デジタルカメラで花火を撮影してみました。まず、デジタルカメラのマニュアル操作で任意にシャッターを開いている時間が選択できることが必要です。左の写真の撮影データは、シャッタースピード5秒、ホワイトバランスオート、AV(絞り値)8.0、ISO感度100、焦点距離90mmです。三脚とレリーズを使用しています。三脚は各部分のネジをしっかり締めることに注意しています。

花火が下から打ち上げられたときに、シャッターを開き花火が開いて下へ落ちてきたときにシャッターを閉じてみました。複数の花火を撮影するときには、花火が上がってない時はカメラレンズの前を黒い紙などで、おおい余分な光が入らないようにしています。

たくさんの花火の写真 ■かわった花火でした。撮影データはシャッタースピード3秒、ホワイトバランスオート、AV(絞り値)8.0、ISO感度100、焦点距離40mmです。パソコンで花火だけを切り取ってみました。三脚とレリーズを使用しています。フレームアウトしないように気をつけましたが、思い切って大きく花火を切り取るように撮影してもよかったと後で思いました。花火大会は1年に何度もないので、簡単に練習はできないのが難点です。過去には失敗もたくさんありましたが今回はよく撮れたほうです。

当日は、デジタルカメラのプレビューで確認して、だいたい写っているかわかりますが帰ってパソコンで大きくしてみないと安心できません。懐中電灯も持って行くと便利です。

最後に花火撮影で、大切なことは撮影する場所も重要です。以前橋の上から撮影しましたら、当然ですが車が通る度に橋ごと揺れまして、三脚使用しましても見事なカメラブレを起こしました。花火会場に近ずきすぎても打ち上げ花火撮影は不便です。

葉牡丹(居酒屋)
撮影モード: マニュアル
Tv(シャッター速度): 1/20
Av(絞り数値): 5.0
測光方式: 評価測光
ISO感度: 400
レンズ: 28.0 - 300.0 mm
焦点距離: 90.0 mm

高知市の街中にある、居酒屋さん。
手ぶれ補正機能付きレンズで、手持ち撮影です。

デジタルカメラで夜景を撮影してみました。
建物
絞り値F8.0 シャッター速度13秒 ISO100 絞り値F8.0 シャッター速度15秒 ISO100
高知市内
絞り値F8.0 シャッター速度3.2秒 ISO100 絞り値F8.0 シャッター速度15秒 ISO100
絞り値F5.6 シャッター速度1秒 ISO100 絞り値F18 シャッター速度10秒 ISO100
■夜景を撮影してみました。三脚を使用しています。この日は水準器を忘れていて平行間隔をとるのに苦労しました。ほとんどF8.0で撮影していますが、テストにF5.6とF18で比較写真を一番下に表示しています。シャッタースピードによる車のライトの流れ具合や、街灯の表現が違ってきます。夜間撮影では、日没後まだ空に太陽の明るさが残るくらいが綺麗に見えます。この日は曇り空で厚い雲に覆われていました。
三脚とレリーズを使用しています。レリーズがない場合は、タイマー撮影という方法もあります。

10月に出ていた満月を撮影してみました。
撮影モード: マニュアル
Tv(シャッター速度):1/100
Av(絞り数値):11
測光方式:評価測光
ISO感度:100
レンズ:28.0 - 300.0 mm
焦点距離:300.0 mm

現在私の持っているレンズでは300mmが一番の望遠レンズですので、大きな満月になったころを撮影してみました。三脚使用しています。近所で撮影しましたが、この日はレリーズを持ってなかったことと三脚が貧弱でグラグラして、何度も失敗しました。望遠レンズでは三脚も相当しっかりしていないと安心できません。この写真は少しブレているかもしれません。その後、現在は500mmのレンズを購入し撮影していますが、まだまだ思うように扱えません。


■一眼レフデジタルカメラで撮影する花火や夜景。
■一眼レフデジタルカメラのシャッタースピードや絞り。 黒い被写体と白い被写体の写り方。
■写真の構図。
■デジタルカメラのホワイトバランス
■デジタルカメラで撮影した写真の加工について。
■デジタルカメラのマニュアル撮影
■無料ホームページの作成について。
■私の使用している一眼レフデジタルカメラやレンズについて。 画角の違いや望遠レンズの比較。
■一眼レフデジタルカメラで撮影する、私の安上がり商品写真撮影。 オンラインショップの方は参考にしてください。
■私のおすすめ&お友達サイトのリンク。
■自己紹介。

一眼レフデジタルカメラを楽しもうのホームへ 高知県の特産品・土佐文旦(ぶんたん)販売